2021年01月11日
日付変わったやん
昼過ぎに遊びに出かけた次男。中3受験生。
何気に塾のカバンをあさってみました( ̄∀ ̄)
ろくな事ないやろうけどさ。
はい、出ました。
塾からの宿題発見。嫌なもん見つけてもたね。
しかも正月三が日にする宿題。
今なお白紙!!
え?へ?何??受験生ですよね??
まだこんなことしてるんかーーΣ(-᷅_-᷄๑)
次男にLINE
「塾の宿題してないよね?」
「え?やってるよ」ぬけぬけとよー言うた(書いた)な。
「正月の宿題!やってないよね!!」
「え?やってる」まだ言う(書く)かー。
「もう塾辞めなさい。働いたらいい。誰も文句いわん。働け。」
「わかった、ごめん。帰ったらやり終わるまで寝やん。」
て、まためんどくさい事言うーー!
それ(終わり)見届けるの私ーーー>* ))))><

はい、もうあともちょっとやでーー
ファイトー!!!ガンバーーーー!!!
って、何の声援やねん。
完全に巻き込まれ事故やんか(泣)
2021年01月10日
ランチと成人式
子供たち、「昼までは家におる。」というので、
長男→昼過ぎから図書館。来週は共通テストやからねー。
次男→昼過ぎから遊び。えべっさん行く。なぜにえべっさんなのか。
と、ここで子供らの予定を披露して(笑)誰も聞きたない。
家族揃ってランチでも行きませう。

海鮮丼

大ぶりにカットされたお刺身(゚∀゚)
お魚新鮮で美味しい!!甘くてかみごたえあります(*'▽'*)
お味噌汁もめっさ美味しいんですけどーー

天ぷら

お造り

あら煮
ランチもいろいろ種類ありました(^∇^)
小鉢もそれぞれ全部美味しい!!!

和飾 義三よっさん
和歌山県和歌山市広道20 第1田中ビル1F
050-5486-1275
月・火・木~日 11:00~14:00
月・火・木~日 17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 水曜日
県文の横にあるお店。

今日は成人式やったんやな。
お昼ここに食べにこな知らんかったとこやわー
知らんくても不便ないんやけど笑
女の子はやっぱりいいね(*☻-☻*)晴れ着が素敵!!
それに比べて男の子はやっぱり地味やね。
スーツが多い。
なかには赤髪できんきらの袴着てる子もおったけど・・・北九州の成人式におるよーな子。
しっかり大人になって思うけど
何でもキチンと着こなしてるのがほんまにカッコいいと思うわ。おばちゃん的には。
金髪で晴れ着とか、きんきら袴とか
若いうちはそれがカッコいいんやろうけど
もったいないなぁって思う私はアラフォー間違いない。
「お前が言うな」って感じやけどなー(笑)
2021年01月07日
熱々グラタン
ほんま寒いね、

今日は手抜きして「グラタンの素」ってゆーの?
マカロニもソースも一緒にはいってるやつ。
「ハウス北海道グラタン」を使用しました( ・∇・)
久しぶりに「グラタンの素」使ったわけだけれど
・・・( ・∇・)やっぱりいまいち。
次からまたちゃんと作ろう。反省。
2021年01月07日
彦根城
甘いものが喉元まで襲い掛かってる中(笑)、
せっかくだし・・・
ひこにゃんに会いに行こ!
あれ?思っていた以上に遠かったわ、守山から。ぜーんぜん、下調べできてないやん。相変わらずに。
はい、着いたよーー!!

ひこにゃん(*゚∀゚*)新年のご挨拶。

ここまで来たら雪残ってる( ・∇・)
せっかくだし、お城にも行ってみよ。え、お城はオマケなのか?

階段・・・( ̄∇ ̄)おえ。

階段・・・げー。
はい、着いた。

ん???前にも来たことあるけど
こんなちっちゃかった?
こじんまりしたお城です。

びわ湖〜
曇ってたけど、風はなく寒くなかった(゚∀゚)
それはそうと、

この白い粒々、雪溶かすための塩化ナトリウム?が至る所にばら撒かれてるんやけど、
これさ、雪もない時に踏むと
滑ってこけそうになる。怖いやつーー!!
上りはまだいいとして、
階段下りの時は、まじでほんまに危険。
帰り道は「草津SA」で

珈琲と、コロッケ(*'▽'*)
甘いものに襲われてた胃の中に
油もん!!うまっ!!最高!!!
9:30に出発して、19時過ぎに着。
喋りっぱなしの10時間(笑)
充実の1日( ^ω^ )
2021年01月06日
クラブハリエ守山
和歌山市から高速使って約2時間、

焼きたてバームクーヘン食べに来た(*゚∀゚*)わっしょい
クラブハリエのスイーツブュッフェだよ*\(^o^)/*
「バームクーヘン!バームクーヘンっ!!」と騒いでたわりに・・・

ケーキを3種。どないー。
ただいま"Very Berry Fair"でございますので、ベリーを使ったスイーツがいっぱい(*≧∀≦*)

入店してまず目に入るのがこのショーケース。
バームクーヘン置いといて、ついついケーキ優先(笑)
そして、ケーキで落ち着いた後に、

バームクーヘン&焼き菓子
あーー美味しい!!やっぱり美味しい!!

焼き立ておかわり(*'▽'*)
バニラソースが美味すぎる。
・・・ ・・・
あ、なんか、甘いもん疲れてきた( ・∇・)はやっ!早すぎ!
のタイミングで

「キッシュと、ピザトースト」が運ばれてきました。(2人分)
このプレート↑は一回限りしか食べれません。
神!!塩味神っ!!
はーー、なんだかものすごく満足しました。
しかし、せっかく来たんやからもう一種類食べたいです!!貧乏性。
うーーーん、迷った挙げ句、

苺のロールケーキ
バームクーヘンちゃうんかーーいっ
だーがしかし、この少しの生クリームが・・・
手強い。アラフォー、生クリームと格闘。
半分くらいまでは順調に食べ進みましたが、
残り半分、
「生クリームほじくり出す。」という最悪な戦法へ( ̄∇ ̄)ごめんなさい。
あかんねーーー、年取ると生クリームダメよねーー。
一緒に行った友人も

こーんなちょっとの生クリーム手つけられなかったもん(°▽°)
ケーキはどれもわりとあっさりで、コクがあって手抜きなし!!
焼き立てバームクーヘンはふんわふんわ(*゚∀゚*)で
↑
これはほんまここまで来ないと食べれない!!
90分一本勝負 3850円也。
お値打ちだと思います。生クリームダメでも(笑)

クラブハリエ守山玻璃絵館
滋賀県守山市吉身3丁目19-15
077-598-5555
http://clubharie.jp/shop/moriyama/index.html
タグ :腹ごなしにちょいとお城へ。
2021年01月06日
ステーキ弁当
次男、今日からスタート( ・∇・)
昨夜
「明日のお弁当ステーキ入れて。」と次男。どんなや。

はい、できた( ^ω^ )楽ちん弁当。
先日、食べきれずにジップロック冷凍してた

ステーキ。

宮崎牛ステーキ300g
全部食べ切れるかなぁ・・・
こないだは150gでギブアップしたのに( ・∇・)
2021年01月03日
肉を焼く
「ふるさと納税」で届いた宮崎牛を食べよう!!!の日。なにそれ。
でもさ、
我が家のキッチンIHやし、
家の中で焼いたら油えらいことやん??
とか言うてたら・・・
「キャンプ大好き」な旦那さんが火おこししてくれましたぁ
まだまだ明るい15時前。
休みの日ってご飯食べる時間自由になるよね?

どんっ!一枚300gです。

ファイヤー

ファイヤー!!消防車〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3笑

出来上がり(*^ω^*)

はい、予想通りうまっ!ジューシー(*゚∀゚*)甘い!油が甘いっ!!

炭火焼き食パンにサンド(*゚∀゚*)
子供らも「うまっ(*≧∀≦*)最高!!」言いながら
家族団欒楽しいひととき。
ギブアップ第一号(私)

5分の1で即アウト(°▽°)油がこたえるアラフォーおばさん(泣)
ビール3本飲んだんやけど血液中で油固まってそうやん??
想像するだけで恐怖しかないんやけど(*⁰▿⁰*)
続きまして、第二号(次男)

半分以上残してギブアップ。
無理。油が無理〜(泣)
え?おいっ!!
「300g?余裕でいける( ・∇・)
お母さんそんないらんやろ?半分ちょうだいな」
とか言うてましたよね???
ぜーーんぜんダメやん。へなちょこやんか。
はい、第三号(長男)

半分以上は食べた。うん、さすがやな。
しかし、いつもめちゃくちゃ食べる長男なのに・・・
完食まではまだ遠い。
え、すごいなやっぱり和牛最強。いろんな意味で。
脱落者が次々と出てくる中、
旦那さんだけが
ほぼ完食(°▽°)はい、やっぱりあなたは凄かった( ・∇・)まじで。
ティーンさしおいてのダントツ一位!!

残ったお肉はジップロックして冷凍。
中高生男子2人おんのに情けない結果ですよーっと。
その後に焼いた

チーズのホットサンド(*゚∀゚*)
が、私的には今日イチ美味しかったです。

旦那さんはチーズパン↑が美味しかったと・・・
いや、ほんま肉なしでもよくね??(笑)

宮崎牛 300g×4
も、普通に無理やん。
2021年01月02日
2021年01月02日
可愛すぎる
おみくじパンダ。


長方形のパンダイラストバウムクーヘン
これが、ただのバウムじゃないんです!!!
見てっ、これっ↓↓↓

型抜きできるねん(゚∀゚)可愛すぎる〜
はい、パンダちゃん

「立っち」できましたぁぁ(*゚∀゚*)ひとり立ち笑
めっちゃめっちゃ可愛いくない???
ネットで見つけて即買いしましたぁぁ。
お年始に配ろうと思います。
ちなみにお味は
子供らが食べたんやけど、私は食べてない。
「普通に美味しい。」言うとりました。
味はさて置き、置くな。食べてないのでわからんが。
インパクトだけで大満足なんですけど。
型抜きバウム専門店 カタヌキヤ
https://www.katanuki-ya.com
いろんな種類があるよー(゚∀゚)どれもこれも可愛すぎっ!!


長方形のパンダイラストバウムクーヘン
これが、ただのバウムじゃないんです!!!
見てっ、これっ↓↓↓

型抜きできるねん(゚∀゚)可愛すぎる〜
はい、パンダちゃん

「立っち」できましたぁぁ(*゚∀゚*)ひとり立ち笑
めっちゃめっちゃ可愛いくない???
ネットで見つけて即買いしましたぁぁ。
お年始に配ろうと思います。
ちなみにお味は
子供らが食べたんやけど、私は食べてない。
「普通に美味しい。」言うとりました。
味はさて置き、置くな。食べてないのでわからんが。
インパクトだけで大満足なんですけど。
型抜きバウム専門店 カタヌキヤ
https://www.katanuki-ya.com
いろんな種類があるよー(゚∀゚)どれもこれも可愛すぎっ!!
2021年01月01日
お正月ですね。2021年
4年ほど前から「おせち」を作ることを放棄したわけですが、
「日本文化を子供に伝える。」とか思って
頑張ってたけど、勝手にひとりで。
日本文化背負うことをやめました。誰にも期待されてないし(笑)
だけど、元旦はやっぱりちょっとお正月らしい

プレートです*\(^o^)/*
あ、昨日近鉄で買ってきた惣菜
盛り付けただけなんやけど笑
馬肉がめっちゃ美味しかった(*≧∀≦*)
お雑煮も食べてお腹いっぱい。
録画してた紅白見よかーー。だらだら〜
デザート食べながら

バスク風チーズケーキbyブールミッシュ

しっとり〜
美味しい(*゚▽゚*)