2021年04月28日

最近のいろいろ


いつもより少しいい物身につけて、

いつもより少し緊張して、

いつもより少し贅沢に。





ラグジュアリーな時間は定期的に必要です。




は?誰やあんたわ(笑)



ということで、コソッとおひとり様で楽しむのです( ・∇・)

このご時世いろいろめんどい。



ストロベリー&抹茶 アフタヌーンティー











目の前には空中庭園。



インターコンチネンタル大阪




それはそうと、


昼飲みしたり、




和歌山も時短要請始まったねぇぇ(´Д` )



ランチに行ったり







山の中にあるカフェ。

普通車で行ったことを後悔しましたぁぁ(泣)

ま、何事もなくたどり着いて帰ってきたわけだけれどね。




スタバも行くよ( ・∇・)どーでもえー。


そうそう、忘れちゃいけない


週一らんらん♪

時短でも私には影響なしなお店( ・∇・)21時頃には帰るから。


などーー、

ブログは書いてないけどやってること

変化なしー(笑)




  


Posted by Sen at 19:45お出かけ

2021年02月01日

車窓から



なんか病気そのものを知ってそれに打ち勝つ

ということよりも、


「感染したら終わり。」になってますね。



そうか、ゲーム感覚でこの状況を楽しめばいいのか。









不要不急ではないので、出かけます。




  


Posted by Sen at 11:00お出かけ

2021年01月18日

ランチはベトナム料理


はい!!お昼ご飯だよ(゚∀゚)


ランチプレートは2種あります。(各1400円)


私&友人Aが食べたのは〜


ベトナム風カレープレート


え、もうどれから食べたらいい??(*゚∀゚*)

そりゃもうこの品数、迷いますよ。


しかし、ここは、やっぱり、

カレーでしょっ!


パプリカ、ナス、さつまいもなど野菜がいっぱいのっかってますよ〜

ハンバーグ的なもんものっかっとる。


たまごも入ってる〜(≧∀≦)テンション上がる卵好き(笑)

カレーの中にはマッシュルーム、タケノコなどこれまた具沢山。


味はグリーンカレーに近い。

義妹(タイ人)が作ってくれるグリーンカレーよりも辛さ控えめで私的には食べやすい( ・∇・)


美味しいです〜(≧∇≦)好き好き〜!!


ライスとパンがついてるのも嬉しいね。

パンにはレバーペーストが塗ってあってそのまま食べても、

カレーをつけてもとても美味しいです!



友人Bは


ベトナムプレート

メインは

これぞベトナム、ベトナム行ったことないからイメージな。


フォー

これまたなんやかんや賑やかなトッピングがたっぷり(*☻-☻*)


こちらのプレートには

さばサンド、エックベネディクトもついてて

ほんまどっちのプレートも満足感半端なし!



の後に



ぷりん(*^ω^*)

デザートまで付いてました。


珈琲は


ベトナム珈琲
練乳を入れて飲むやつ。噂には聞いたことある。


たいした苦味もなく、飲みやすい珈琲。

珈琲の香りがバニラ??っぽい甘い香りでこれまた良き。




たどり着くまでも

「どこ連れてかれるんや?」的にちょい不安になるような山の中。


発見した時の喜び半端なし笑

わざわざ来る価値ありっ!!!と思わせてくれるお店です。


外観も店内もめっちゃお洒落(≧∀≦)


桜蓮カレン
和歌山県有田郡広川町下津木1293-2
0737574069
10:00-17:00
定休日 水・木



を後にして、有田に来たからにはパン!!

パンっ!!パンっ!!!


ベッカライ行くで〜


はよ行かんと品薄になるでーーー


出発〜もう3時前やけど。  


Posted by Sen at 19:40お出かけ

2021年01月07日

彦根城



甘いものが喉元まで襲い掛かってる中(笑)、


せっかくだし・・・


ひこにゃんに会いに行こ!



あれ?思っていた以上に遠かったわ、守山から。ぜーんぜん、下調べできてないやん。相変わらずに。



はい、着いたよーー!!



ひこにゃん(*゚∀゚*)新年のご挨拶。



ここまで来たら雪残ってる( ・∇・)


せっかくだし、お城にも行ってみよ。え、お城はオマケなのか?




階段・・・( ̄∇ ̄)おえ。



階段・・・げー。



はい、着いた。


ん???前にも来たことあるけど

こんなちっちゃかった?

こじんまりしたお城です。



びわ湖〜

曇ってたけど、風はなく寒くなかった(゚∀゚)



それはそうと、

この白い粒々、雪溶かすための塩化ナトリウム?が至る所にばら撒かれてるんやけど、


これさ、雪もない時に踏むと

滑ってこけそうになる。怖いやつーー!!


上りはまだいいとして、

階段下りの時は、まじでほんまに危険。





帰り道は「草津SA」で


珈琲と、コロッケ(*'▽'*)


甘いものに襲われてた胃の中に

油もん!!うまっ!!最高!!!



9:30に出発して、19時過ぎに着。


喋りっぱなしの10時間(笑)


充実の1日( ^ω^ )









  


Posted by Sen at 08:57お出かけ

2021年01月06日

クラブハリエ守山


和歌山市から高速使って約2時間、


焼きたてバームクーヘン食べに来た(*゚∀゚*)わっしょい



クラブハリエのスイーツブュッフェだよ*\(^o^)/*



「バームクーヘン!バームクーヘンっ!!」と騒いでたわりに・・・



ケーキを3種。どないー。

ただいま"Very Berry Fair"でございますので、ベリーを使ったスイーツがいっぱい(*≧∀≦*)




入店してまず目に入るのがこのショーケース。

バームクーヘン置いといて、ついついケーキ優先(笑)


そして、ケーキで落ち着いた後に、


バームクーヘン&焼き菓子


あーー美味しい!!やっぱり美味しい!!



焼き立ておかわり(*'▽'*)

バニラソースが美味すぎる。



・・・   ・・・



あ、なんか、甘いもん疲れてきた( ・∇・)はやっ!早すぎ!


のタイミングで


「キッシュと、ピザトースト」が運ばれてきました。(2人分)


このプレート↑は一回限りしか食べれません。


神!!塩味神っ!!



はーー、なんだかものすごく満足しました。



しかし、せっかく来たんやからもう一種類食べたいです!!貧乏性。


うーーーん、迷った挙げ句、


苺のロールケーキ

バームクーヘンちゃうんかーーいっ



だーがしかし、この少しの生クリームが・・・

手強い。アラフォー、生クリームと格闘。


半分くらいまでは順調に食べ進みましたが、

残り半分、

「生クリームほじくり出す。」という最悪な戦法へ( ̄∇ ̄)ごめんなさい。



あかんねーーー、年取ると生クリームダメよねーー。


一緒に行った友人も



こーんなちょっとの生クリーム手つけられなかったもん(°▽°)




ケーキはどれもわりとあっさりで、コクがあって手抜きなし!!

焼き立てバームクーヘンはふんわふんわ(*゚∀゚*)で


これはほんまここまで来ないと食べれない!!



90分一本勝負 3850円也。

お値打ちだと思います。生クリームダメでも(笑)





クラブハリエ守山玻璃絵館
滋賀県守山市吉身3丁目19-15
077-598-5555

http://clubharie.jp/shop/moriyama/index.html  


Posted by Sen at 20:54お出かけ

2020年10月11日

イオンで買い物



はい、ただいまー。



やっとビールが飲める( ・∇・)


というのも、イオンに買い物行ってました。



次男の買い物。

最近、次男ネタ多し。

「服欲しー!服買ってーー!!!」

といふので、


イオンで良ければ行きますけど??


タッタカターーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘イオンへgo!


今日は旦那さん留守やから、

長男も引っ張って「夕飯も済ませてこよう作戦。」笑


作りたない、夕飯作るのしんどーい(゚ω゚)



洋服に興味のある次男と、

全く興味なしの長男。

スポンサーの私は次男のお供、

長男はゲーセン( ・∇・)自由。



次男が服選んでるので

「ねぇ、お兄さん(長男)の服も一緒に選んであげてー」

と、お願いして長男の分も一緒に買う。


買ったものを長男に見せて、感想を期待するものの、


「あ、うん、着るよ。なんでも着る。」



おいっ!!見ろよ!!せめて一目でも見ろよ!!!


ほんっま、興味ないんやな。えーけど。ええんかな?(泣)


ま、ええわ、夕飯食べよ。


あんまお腹減ってないけどな( ̄(工) ̄)お昼食べ過ぎ。


な時は便利な


フードコート。


こんな閉店ギリまでイオンにおったことないわー。



楽しかったので良し。なんだが。


  


Posted by Sen at 22:49お出かけ

2020年10月02日

夕陽に向かって





歩いてたら、





らんらん到着。



え?


飲もか(笑)




日が沈む前から( ̄▽ ̄)



太陽見てたら目チカチカしたやんか( ・∇・)
  


Posted by Sen at 18:30お出かけ

2020年09月28日

ブランチ



チェックアウトして、

海岸沿いをブラブラ歩いて到着。



スターバックス



サーモンフォカッチャと、ソイラテ




ふー、海を眺めながらブランチ。


昨日、今日とこれでもか!っていうくらい


海眺めてる。あ、飛行機も笑


  


Posted by Sen at 10:43お出かけ

2020年08月24日

落花生〜


湯がき立て、ほこほこの落花生(*゚▽゚*)


美味しーー!!!実が大きい!!



そう、この落花生昨日買ってきました↓

フレンチランチの後


「なんか面白いとこないん?」漠然笑


「せっかく生駒来たから観光するとことか・・・なんかさ、

ないん???圧がすごい笑


ということで、行ってきました。



産直市場よってって。大和郡山店。

「よってって」って和歌山だけやと思ってたけど違うんやな。


生駒市ちゃうし笑

生駒から車で約20分のとこにあります。



「奈良産」を求めてウロウロした結果の戦利品。






その後、またまた生駒まで戻って

友人宅へ。早よ帰れよ笑


2匹の猫ちゃんと戯れて


あーー!猫欲しい!!

となりました。だから?





充実の1日なのでした( ・∇・)ありがと。

  


Posted by Sen at 08:27お出かけ

2020年08月23日

生駒市でフレンチ


3年ぶりに会う友人と、お勧めのフレンチのお店へ。


いやっ(゚∀゚) もうどーしよっ(*゚∀゚*)



見た目100点の前菜が参りました。


それぞれの野菜の味がとてもしっかりしてて、メインの鱧がめちゃくちゃ美味しいですがっ!?

横に点々とあるソースがこれまた美味しい!!

バーニャウカウダーみたいなソースやったわ。



え?何!!前菜からこんな美味しいなんて罪。なんやあんたは。



続きまして



冷製コーンポタージュ


うまっ(°▽°)

コーンの味がめちゃめちゃする!

こんな美味しいスープそーないと思う。




メイン


スズキとホタテのバターソテー的なやつ。ポワレ?っていうの??

もっと小洒落た料理名やったんやけど笑


もっ!もっ!!もっ!!!


前菜、スープに続いてのメイン。

美味しくないわけないから!


パリッとソテーされたスズキは甘くてしっかりとした味で、ホタテはいい加減の焼き加減になってて甘味が一段と引き立っておりました。


そして、やっぱり、なんと言っても

ソースが完璧です!


野菜がいろいろあって嬉しい!



デザート盛り合わせ。

ヤバいな。ほんまに、一つ一つがちゃんとしっかり美味しいんですけど(●´ω`●)




珈琲で締めくくり。


こんなに美味しくて、お洒落なフレンチのランチコース

2600円(((o(*゚▽゚*)o)))やっす!!







ビストロイブー
奈良県生駒市俵口町454-1
0743742150
11:30~15:00(L.O14:00)
18:00~22:00(L.O20:30)
日曜営業  定休日火曜日(※月2回不定休あり)


マンションの1階にある小さなお店。
オーナーさん一人で経営されています。


  


Posted by Sen at 20:50お出かけ