2020年11月25日
帰りの飛行機が
しつこく旅行のこと書いてるけど、これで最後。
帰りに乗った飛行機がね・・・

ANA プロペラ機(DHC8-400)やってん(゚∀゚)え、ちっちゃ!プロペラっ!
行きは普通にジェット機やったんやけど。
搭乗口に向かう時もちょっと嫌な予感しててん(泣)
やたら遠いな・・・
(搭乗口の数字が)他と違う・・・
ん??一階なの??
あーーー、やっぱりバスで飛行機まで行くパターンやったぁ( ・∇・)これ時間かかるから嫌い。
バスに乗った後も、
あれ?なんかちっちゃい飛行機あるなーー
あれは嫌やなー怖そー。
きっと、その向こうにある大きめのやつやねー
行きに乗ってきたのと同じ大きさの飛行機ー( ´ ▽ ` )
「右に曲がります。」バスの運転手さん。
おいっ!あのちっちゃいやつやんかっ( ̄∀ ̄)

乗り込み・・・(泣)
怖いよーー
ちっちゃいプロペラ機怖いよー(@_@)
どんどん人は乗り込んでくるし
アカンてーーそんないっぱい乗ったら(結果、満席に)ほんま
落ちるよーーー
と、真剣に思った笑
2列-2列シートで座席数76人乗り。
どんなに小さいかと言うと、
普通に「機内持ち込み可」のスーツケースが
頭上の収納スペースに収まらない。
しゃーなし

足元に押し込む(泣)
こんな小さな飛行機(プロペラ)初めて乗った気がする・・・
でも、
窓からの景色が今までにみたことないものやった

雲がほんまに綿。どこをどー見ても一面綿!
下界が「曇り」の日って上空にはこんなに雲があるんだねーー

早めの夕方着の便に乗るのもそーなくて(帰りは大概夜になるから)
夕日を浴びての着陸はなかなか良かった。
シートが車輪の横やった。
これもあんまりない体験。
福岡空港→伊丹空港 約50分の飛行。
揺れは全然なかったけど、
気圧に耐えるのはなかなか難しいみたいで、
わりと終始耳キーーんっなってたわ。
Posted by Sen at 11:36
│旅行