2021年03月31日
3日目夕飯
石垣島最後の夕飯は、やっぱり・・・

魚!!造り盛り合わせ

マグロユッケ

アカジンミーバイ(ハマダイ)の塩煮
ほんと魚が美味しい(*≧∀≦*)

石垣牛にぎり
ほかにも、「マグロの目玉煮付け」「いくら丼」などなど
どれ食べても美味しかった(๑╹ω╹๑ )最高やね。
よく食べる旦那さん&子供らがおると
ちょこちょこいろんなもん食べれて嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))
〆に食べた

イカ墨チャーハン
これがまた最高に美味しかった〜
石垣最後の夜、
飲んで食べて喋って、
めちゃくちゃ楽しい時間を過ごしました。

海人居食屋 源丸 新川店
沖縄県石垣市新川2373-13
0980820277
2021年03月31日
お昼ご飯とおやつ
ということで、
竹富島でサイクリングを2時間ほど楽しみまして・・・
暑い(´Д` )汗だく。昨日に続き今日もええ運動しましたぁ。
自転車を返却して、ぷらぷら歩いてお昼ご飯

ソーキそば

八重山そば&ジューシー

スパムおにぎり

そば処 竹の子
八重山郡竹富町字竹富101-1
私はお昼ご飯よりこっち↓

紫芋のソフトクリーム
あー冷たいアイス美味しい(*^ω^*)
ぷらぷら歩いて港に着。暑・・・
港に到着したものの
船の時間まで50分ほどあるなー出たとこやね。
心地よい風をうけて海を眺めながら

よもぎあんぱん&紫芋あんぱん
ご飯よりもおやつが食べたい(笑)
そんなことよりさ、
これ↓

日焼けがエグい(泣)
痛い、痛いよぉぉヽ(;▽;)
旦那さんと、子供らもそこそこ日焼けしてるけど、
私が一番ひどい(´Д` )かわいそうな私。
竹富島14:20発に乗船して、石垣島に14時半過ぎ着〜
なーんか、疲れたね。太陽浴びると疲れる。
ホテルでゆっくりしましょ。
2021年03月31日
竹富島へ
朝食後・・・ネット検索しまして〜
半日あったら楽しめる&石垣から約15分の
竹富島行こっ!!
石垣離島ターミナルからフェリーで15分。
9:30→9:45

竹富島着!!

空気がゆるい(´∀`)

レンタルサイクルで島散策〜
2、3時間あれば余裕で周れるらしいです。

カイジ浜(星砂の浜)

海が綺麗です*\(^o^)/*さすが沖縄。
そして、やっぱり太陽が顔を出し始め・・・
暑っ!
今日も絶対焼ける。そんな気しかしない(泣)


自然にいっぱい!!
自然しかない。そんな島。
タグ :竹富島満喫。サイクリング。
2021年03月31日
今日何する?
昨日の日焼けがヒリヒリ痛い(泣)腕が真っ赤(・∀・)
それはそうと、朝ごはん!

野菜、くだものたっぷり摂りましょ。
すんごい種類が豊富なブッフェなわけだけれど、
結局食べるものは決まってる( ・∇・)
最終、「パン、野菜、卵料理」が有ればそれでいい(笑)
本日も雲多め・・・

だけれど、
昨日のように晴れてくる気配が・・・ちょいちょい晴れ間現れる。
さて、なにしよかな?
タグ :石垣島家族旅行。今日も離島へ。